
1971年生まれ鹿児島県出身
大学3年時に検定1級に合格し、
その後、税理士簿記論、公認会計士2次試験合格後、大手監査法人にて勤務。その後、
1997年に簿記の教室メイプルを埼玉県草加市に立ち上げる。
簿記用語どうすれば覚えられる?

●「少し気になるかも!」、「私にもできるかしら?」という方は是非、お試しください。
●お試し講座だけの受講でも大歓迎です!
|
A
|
9月6日(火)
【全1日/1回2h】 |
10:00〜12:00
|
|
B
|
9月6日(火)
【全1日/1回2h】 |
19:00〜21:00
|
|
C
|
9月10日(土)
【全1日/1回2h】 |
10:00〜12:00
|
| 受講の動機を教えてください。 |
| ・今入っている保険を見直したいと思っているので(草加市・主婦) |
| ・今流行のNISAについて知りたいと思いました(足立区・会社員) |
| ・株式投資や投資信託について興味があるので、一度、しっかり勉強しておきたかった(越谷市・会社経営) |
| ・数年後から年金生活に入るので、その前に、年金について学んでおきたいと思いました(八潮市・主婦) |
| ・人気資格なので(草加市・学生) |
| ・医療費控除を受けて税金を減らすにはどうすればいいか知りたかった(草加市・主婦) |
| ・必ずやってくる相続に備えて勉強しておきたかった(足立区・会社員) |
| ・住宅の購入を考えているので、住宅ローンや税金の住宅控除について学びたい(春日部市・会社員) |
| ・経済の基本を学んでおきたかった(足立区・会社員) |
| ・今度会社を辞める予定なので、その前に失業保険について知りたかったので(三郷市・OL) |
| ・不動産投資を考えているので(草加市・主婦) |
| ・確定申告を自分でやれるようになりたいから(草加市・自営業) |
| 受講した感想を教えてください。 |
| ・とてもわかりやすく、ちゃんとついていけました(葛飾区・主婦) |
| ・先生も受付の方もとても丁寧でよかったです。ありがとうございました(松戸市・OL) |
| ・受けてよかったと思いました(草加市・無職) |
| ・最初は不安でしたが、授業を受けてみて自分に向いていることがわかりよかったです(春日部市・OL) |
| ・先生のいろんな話が楽しかったです(草加市・主婦) |
| ・思ったより小さいのでびっくりしました。人は親切な方ばかりでした(足立区・学生) |
| ・アットホームでよい感じでした(越谷市・OL) |
| ・日常生活のお金のことがまったくわかっていないこと痛感しました(幸手市・主婦) |
| ・充実した一日でした(越谷市・主婦) |
| ・無料なので期待していなかったのですが、こんなにきちんと教えていただいてびっくりしました(足立区・主婦) |
| ・好感がもてました(草加市・アルバイト) |
| ・以前学んだときはつまらなかったのですが、今日はとてもよく分かり、楽しいでした(荒川区・会社員) |
| Q1. FPはまったく初めてなんですが、大丈夫でしょうか? A1. 大丈夫です。お試し講座は、初心者を対象にしているので、ご安心ください。 |
| Q2. お試し講座を受講したら、FP3級講座を申し込みしなければならないのですか? A2. いいえ。あくまでもお試し講座は、FPやメイプルを知っていただくための講座なので、必ず、3級に進む必要はありません。おおよそ、受講された方の半分くらいの方が3級に進まれて、残り半分ぐらいの方は、お試し講座で終了されています。お試し講座だけでも参加していただいて、「参加してよかった」と思っていただければ十分です。 |
| Q3. 何名ぐらいの方が受講されますか? A3. クラスによってまちまちですが、少なければ2〜3名、多い場合だと10名ぐらいになることもあります。ただし、教室の広さの都合上、10名を超えることはありません。 |
| Q4. 申込時に、身分証明書や印鑑は必要ですか? A4. いいえ、必要ありません。申込時は、テキスト代のみご用意いただければ結構です。なお、受講時には、筆記用具、ノートをご持参ください。 |
| Q5. 高齢なのですが、大丈夫ですか? A5. 大丈夫です。メイプルでは、幅広い年齢の方々が受講されています。これまでの最年少の方が中学生、最高齢の方で70代後半の方が受講されています。 |